月: 2018年4月

  • 『みんなで手を叩いて音を消さず、コールを続けようとするその光景は、原発反対の声を消さず、この金曜抗議を続けていこう!としているようにも見えました。』2018/4/13・20首相官邸前抗議

    ****************************
    2018/4/13【再稼働反対!首相官邸前抗議】
    開始ツイート;https://twitter.com/MCANjp/status/984725831996997632

    286回【再稼働反対!首相官邸前抗議 】改定される「エネルギー基本計画」に影響を与える経産省の有識者会議がまとめた提言で、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーを「主力電源」とする、と。この「譲歩」は政権が追い詰められた証拠。もっと押し出す声を今日も官邸へ! #金曜官邸前抗議

    終了ツイート;https://twitter.com/MCANjp/status/984748600725979138

    286回【再稼働反対!首相官邸前抗議】終了、約800人が参加しました!もりかけ日報問題で安倍政権は窮地に立たされています。日本で原発を止める、そのためにはまずこの安倍政権を終わらせること。今は集まる時、来週はもっと多くの方が #金曜官邸前抗議 に!官邸前、国会前へ集まれ!

    ****************************
    2018/4/20【再稼働反対!首相官邸前抗議】
    開始ツイート;https://twitter.com/MCANjp/status/987262791399522305

    287回【再稼働反対!首相官邸前抗議 】始まりました!4/15現在の「内閣不支持」は53.4%(日本テレビ)、「原発再稼働反対」は55%(去年毎日新聞)、不支持が過半数を超えた中、配管蒸気漏れトラブルを起こした玄海3号機の発電再開を強行した安倍政権に抗議の声を! #金曜官邸前抗議

    終了ツイート;https://twitter.com/MCANjp/status/987287670454759425

    287回【再稼働反対!首相官邸前抗議】終了、約800人が参加しました!ガーディアン紙は窮地に立たされた安倍首相を「6月に辞任か」と報道。日本で原発を止めにはまずこの安倍政権を終わらせる。来週ももっと多くの方がに!官邸前、国会前へ集まれ!

    ****************************

    新年度になりましたね~

    さてさて、金曜日に19:30から官邸前で行われていた、森友文書改ざん問題についての安倍政権への怒りの抗議。14日土曜日には国会前で大抗議が行われ、たくさんの人が集まって安倍政権にNOの声を突きつけました。

    いやぁ~~、まだまだ怒りはおさまりませんがね・・・

    4/13・20の金曜日も、官邸前・国会前には、変わらず原発反対の声が響いていましたよ!

     

    13日(金)の国会前には、ニューヨークに住んでる方がスピーチされていました。時々、日本に帰国するたびに、必ず金曜官邸前抗議に参加しているそう!

     

    官邸前グミ坂には、ものすごい大きなプラカード(というか、もはやオブジェ)が登場・・・

    ・・・あれですよ、みなさん。これ、このまま電車乗って官邸前まで運んで来たんじゃありませんからね。(当たり前)
    抗議始まる前に、男性が一生懸命組み立ててましてね。出来上がった巨大なプラカを、グミ坂の風に飛ばされそうになりながら必死に持ち上げておられました。いやはや、注目度ハンパなかったです!
    んで、よく見ると、実はかなり凝ったデザインなんですよ!ふふふふふ。。。

     

    自転車隊も元気です!

     

    20日(金)の抗議では、カリフォルニアにお住まいのDJ、コラムニストのキャロル久末さんが官邸前でスピーチしておられました。(といっても、お名前を名乗らなかったので、ご本人だと分かったのは後日でした!)

    「アメリカでは次々に廃炉が決まり、原発の時代は末期に向かっています。しかし地震王国日本では、次々と老朽原発を再稼働しています。政府はいったい何を考えてるのでしょうか?このままでは、この地球は人間の住めない惑星になってしまいます。私達は、毎月11日、サンフランシスコの日本領事館前で、安倍首相に脱原発を訴えています。日本のみの問題ではありません、世界レベルの問題なのです。今すぐ、全ての原発を廃炉にしてください。我々が住める惑星は、この地球だけなのです。これ以上、この地球を破壊しないでください。(抜粋)」

    そーなんですよ、世界は脱原発の流れなんです。もう、原発の時代はとっくに終わってるんです。

     

    そういえば…

    20日の抗議の時、前半、コーラーとドラム陣がまだ全員揃ってなかったので、スタッフのみんなが代わる代わるドラムを叩いたり、コールをしたりしていました。
    途中、ドラムを叩いてたスタッフさんがコールをやる為にドラムをおろし、コールしてたスタッフさんと交代する場面がありました。
    当然、交代してる際、ドラムの音は消えます。グミ坂にはコールの声だけが響いていました。

    すると、スタッフの一人が手拍子をし、コールを応援し始めました。

    するとすると、グミ坂に並んでいた参加者の方々が次々に手を叩いてコールを盛り上げようとし始めたのです。
    ドラム音の代わりに、グミ坂には手拍子が響き始めました。
    「再稼働反対!」のコールと、手拍子の音。

    あぁ、そうだ…こーゆーこと、前にも何度かあったよなぁ~

     

    みんなで手を叩いて『音を消さず』、『コールを続けよう』とするその光景は、
    原発反対の声を消さず、この金曜抗議を続けていこう!としているようにも見えました。

    原発反対の声は消えません。

    これからも!

    それでは、また来週~!

    お疲れ様でしたー!

    〈ブログ担当:E〉

  • 『みんなで一つになって、原発も安倍政権もまとめて終わらせよう!!金曜官邸前抗議、7年目に突入。』2018/3/30首相官邸前抗議

    ****************************

    2018/3/30【再稼働反対!首相官邸前抗議】
    開始ツイート;https://twitter.com/MCANjp/status/979652489162121217

    284回【再稼働反対!首相官邸前抗議 】始まりました! 2012年3月末に開始したこの抗議は今日で6周年を迎えます。四電が運転延長には多額の費用がかかるとして、伊方原発2号機の廃炉を決定しました!全ての原発を廃炉に!本日は #0330官邸前大抗議行動 に協力して19:30で終了します。 #金曜官邸前抗議

    終了ツイート;https://twitter.com/MCANjp/status/979668361259900930

    284回【再稼働反対!首相官邸前抗議】終了、約2800人が参加しました!大飯原発3号、玄海原発3号を再稼働させた安倍政権ですが、圧倒的世論は再稼働反対!来週は #金曜官邸前抗議 7年目に突入です!今日はこの後 #官邸前大集合にもご参加ください!原発推進をする安倍政権を終わらせましょう!

    ****************************

    首相官邸前抗議、第1回目は2012年、3/29でした。

     

    本日3/30で、7年目に突入しました!

     

    毎年、思うけど、

    毎年、同じこと言ってるけど、

    まさかこんな長い間ココに通うことになるなんて、あの時は考えもしませんでした…。

     

    6年間、

    怒りをずっと持続させるのは難しいし、

    自分の生活だって色々変わっていきます。

    それでも、淡々と、静かに、地道に、強い意志を持って、

    あの官邸前・国会前で、ずっと脱原発の灯火を守るようにして抗議を続けてきました。

     

    そんな官邸前抗議の7年目は・・・

    どーーーん!!!

    と、こんなんなってます。。。。

     

    官邸前では3月に入ってから、毎週金曜の19:30から森友文書改ざん問題について安倍政権への怒りの抗議が続いています。

    いやはや、ずっと私達を悩ませてきた悪の根源、安倍政権をブッ潰すまたとないチャンス!!!

    で、それに伴い、反原連も全面協力で、抗議時間を18:30~19:30の1時間に短縮しています。

    すると、19:30からの抗議に参加しようと思ってる皆さんらが、「どーせなら18:30からの反原連の脱原発抗議の方から参加しよう!」となり、毎週、すごいことになっているのです。

    いえね、最初は19:30からの抗議での警察の規制が凄いんで、場所取りも兼ねての18:30からの参加って方も多かったと思うんですよ、うん、そりゃそーでしょ!

     

    でも、それが何か違う感じになってきてるんですよね。

     

    『ついで』ではない感じに。

     

    ずっと続いてる金曜官邸前抗議自体、「え??初めて知った!」って方も多く、「へえ~~!!ずっとやってたんですね!知らなかったわ」みたいに言われたりして、この金曜官邸前抗議の存在がジワジワと広がっていってるんです。

    そしてSNSでも「18:30からの脱原発の抗議にも参加しよう!」みたいな声も上がるようになり、なんかもう、みんなで一つになって、原発も安倍政権もまとめてブッ倒せー!!みたいな空気になってるんですよー!!

    いや、ホントすごい熱気・・・

    もうね、「原発やめろー!!」「再稼働反対!!!」のコールが、官邸前に地鳴りのような響きでこだましてるんです!!

    安倍政権NOのプラカードを持ってきた方々と、いつもの金曜抗議の常連さん達が共に、真剣な顔で、叫ぶように脱原発の声をあげているんです。。。

    変な話ですが…
    いつも、抗議中にそこを通り抜けてくサラリーマンやOLさん達も、あまりの熱気に圧倒されてか、
    とても好意的な表情でこちらを見ながら歩いています。(ホントに)

    中には一緒に声をあげながら通り過ぎてくサラリーマンも…。

    スタッフさん同士で「やっぱ、こんだけ盛り上がると違うんだね~」と苦笑い(笑)ふふふ。

     

    7年目を迎えたこの日は、福島みずほ参議院議員、中谷一馬衆議院議員、吉良よし子参議院議員がスピーチに来て下さいました!

     

    福島みずほ参議院議員「6年間、雨の日も風の日も反原発の声をあげ続け、本日7年目に突入したことをリスペクトします!原発ゼロ法案を皆さんと共に進めていきましょう!」

    中谷一馬衆議院議員「原発と人類は共存出来ないという事がハッキリ証明されたのです。皆さんと共に、原発のない平和な豊かな国を作っていこうではありませんか。」

    吉良よし子参議院議員「安倍政権は国民を騙してどんどん再稼働している。許せません!全ての原発を廃炉にもっていこうではありませんか!」

    国会前も、いつもよりたくさんの方々が声を上げています。

    「再稼働やめろーーーー!!!」

     

    毎週たくさんの抗議の人で溢れかえる為、官邸前の警備は凄く、総動員かよ!くらいの勢いで警察官の方々も集まってます。

    抗議に参加している方が口々に言ってました。

    「毎週金曜日、ここで地道に抗議を続けてきた人達のおかげで抗議スペースが確保でき、私達は声を上げられる。」と…。

    そう思います。

     

    ずっと声をあげ続けてきた皆さんの、見えない意志の力がどれほど大きなものか…リスペクト!

     

    7年目に入った官邸前抗議。

    さあ、

    みんなで一緒に、

    脱原発を勝ち取りましょう!!!

    NO NUKES!!!

    私達は、あ・き・ら・め・な・い・ぞーーーーー!!!!!

    〈ブログ担当:E〉