月: 2013年10月

  • 【東京・官邸前ほか】9月末から10月頭のデモのレポートです!

    今回は、9月末から10月頭にかけて行われたデモのレポートです!
    国会前には社会科見学の高校生の集団も!
    「お前がガムテープ持って直しに行けよ!!」も笑いました!
    **********
    【写真:クマパン怒】.jpg
    クマパンも怒ってます…
    あのさー、もういい加減聞き飽きたんですけど…、汚染水漏れ汚染水流出汚染水汚染水汚染水………わあぁぁ~!耳にタコ出来るわ!いったいいつまでやってんだっつーの!ダラダラダラダラ!いい加減にしろーっ!どれだけ海を汚染してると思ってんだ!おい、安倍!「完全にブロックされている」って言ったよな!?何なんだよ、これは、説明してみろ!金曜に官邸前に出てきて説明しろや、ボケ!
    …ホンッとにイライラするわー、ったく!
    29日(日)は、反原連主宰の渋谷でのデモでした。約1800人の人達が集まりました!そして人数はともかく、本当に良いデモとなりました。私は、当日スタッフとしてデモ隊に沿って沿道を歩き、反原連のリーフレットや抗議のフライヤーを道行く人達に配布する『撒き撒き隊』だったのですが、あっという間に無くなるほどの受け取り率!沿道の反応が本当に良くて、撒き撒き隊スタッフみんなでビックリでした。若い子達が思いのほかイイ反応なのも嬉しかった!ビルのベランダから、お店の中から、歩道橋から、とにかくたくさんの応援がありました。飛び入り参加の人も多かったし…。久しぶりに良いパワーをたくさん充電できた日でした。
    そして水曜は東電本社前で抗議…
    今日は金曜官邸前抗議…
    6日(日)は新宿で『怒りのドラム街宣!』と続く…
    原発が全て止まってる今、このまま再稼働させない為に、廃炉にもってく為に…あらゆる場所で、畳み掛ける様にみんな頑張っています。
    さて、今日は10月最初のキンカン。今日は何か肌寒いなぁ~。なんたって、もう10月だもんねぇー。おそろしや~。あ、遠くでかすかに除夜の鐘聞こえた…(はえーよ)
    国会前エリアへ行くと、私服姿の高校生が沢山いました。社会科見学の授業で先生と来ているとのこと。20人弱くらい居たかなぁ。みんな一生懸命、写真撮ったり、参加者やスタッフさんにインタビューしたりしていました。
    ファミリーエリアの前に来ると、今日もシャボン玉がフワフワと飛び交っています。ライトの灯りに照らされながら夜空にポワンポワンと飛んでいくシャボン玉…。
    コールが始まりました。みんなが一体となっての力強いコールです。外国人のご夫婦がやって来て、コールの輪に加わりました。赤い文字で『GENPATSU NO!』と書かれた手作りの小さな旗を掲げています。
    ファミリーエリア。じっと見ていると、シャボン玉の様な…フワフワした柔らかい輪っかに見えてきます。シャボン玉だから…透明だから…安心して誰でも入っていける。でもこの輪っかは決して割れることはありません。暖かい、まあるいまあるい輪っか…フワフワフワフワと柔らかく膨らんでいました。
    国会前の対岸では、リュックをしょった年配の男性が、塀に腰掛け、小さな光るタンバリンを振りながら一生懸命コールしています。しばらく近くに座って、ずっとその声を聞いていました。決して大きな声ではなく、呟くような小さな弱い声です。時々、リズムも崩れます。むせたりもします。チャリンコ隊が通ると手も振ります。長いコールの間、休まず、やめもせず、ずっとずっと声を出し続けていました。
    こういう人達の声…聴こえてるか…?
    絶対ムダにはさせないからな…
    今日もキャンドルエリアでは、たくさんのメッセージキャンドルがユラユラと揺れていました。綺麗だなぁ…と眺めてると「良かったらメッセージ書きはりませんかぁ?」と関西弁のおっちゃん…いや、お兄ちゃんが(^^;近付いて来ました。「書きます書きます!」と喜ぶと「ちょっと待ってて下さいねぇ」と言って、灯籠にするボードとマジックを山ほど持って来ました。「好きなの使って好きなように書いて下さいねぇ~」わーい!ってんで、青いマジック取ってNO NUKESと書こうとすると…あれ、インク出ない…
    んじゃ、オレンジで!って…あれ、これも出ない…
    ぐへーっ!罰ゲームかよ!
    関西弁のお兄ちゃんは鼻歌唄いながら向こうの方でガサゴソ何かやってます。
    暗い中、もう一本青いマジックを見つけ出して書いてみると、ああっ!今度は書けた!あとは、やっぱピンクかな~(ピンク好き)ってんで、ピンクのマジックで『世界のために』。んで、ハートや絵も描き加えて《NO NUKES~世界のために》「できたー!」
    「お、出来ましたか?んじゃ、これをこうして留めて…。真ん中に持ってきましょか。ほら、そうすると、みんなに囲まれて照らされて、寂しくないでしょ?」
    (なんや、シャレたこと言うやないかい)
    「はい、記念に写真撮ってって下さいよ」
    「あ、そうですね、じゃあ携帯で…」
    今、出来たばかりの私のキャンドルは、周りのキャンドル達の光に照らされてキラキラと何だか嬉しそう。筒状なので、書いたメッセージが全部見えるようには撮れません。くるくる回しながら撮っていると、すかさず突っ込みが…
    「丸くなってるから書いた言葉が全部撮れないって利点がありますねん(笑) NUKES 世界の…って何やねん!みたいなー」
    【写真:キャンドル】.jpg
    「キャンドルエリアの人なんですか?」
    「ええ、そうですよ。といっても、主宰はあそこにいる金髪の外人さんでね。僕は単なるお手伝いの使用人。下僕ですわ(笑)」
    「下僕…(笑)」
    「この金曜抗議、あちこちのエリアで色んな人達が集まってやってるやないですか?まあ、それぞれの人達がね、うまく繋がっていけばいいなあと思うわけですよ。で、ここだけじゃなくてね、全国で頑張ってる人達と繋がっていければ…って。それがね、奴等が一番恐れている事なんですよ」
    (またもや、いいこと言うわ、この兄ちゃん)
    「このキャンドルエリアの前を通るとホッとしますよ。ああ、今日もあかりが灯ってる…って。立ち止まっていかなくても、きっとみんなそんな風に思って見てますよ」
    「ああ…そう言ってもらえると嬉しいなあ~。何か報われますわー。これからもこの場を照らしていきますよ」
    「…是非、続けてください」
    「あっ、そうだ!ちょっとこれ私が作ったんですけど見てー!傑作なんやから…」
    iPhoneの画面に写し出されたのは、真っ赤な金魚のかぶり物と
    『原発は、きんぎょめーわく!』
    と書かれたプラカード……
    「…なんすか、これ…」
    「これ、うまいと思いません!?これ思いついた時、これやー!って思って!」
    「ただのオヤジギャグや…」
    「ひっどいわぁ~!分かってないなぁ~」
    エエ話が台無しや(-_-)
    キャンドルの灯りはゆらゆらゆらゆら…優しく優しく揺れていました。
    最後に官邸前エリアへ行くと、ラスト10分、ダラクさんの安定感のある力強いコールで盛り上がっていました。
    20時、抗議終了。いつもの首相官邸へ向けてのダラクさんのメッセージ。やはり汚染水問題を指摘し、最後に「お前がガムテープ持って直しに行けよ!!」参加者からは、爆笑と怒りと賛同の歓声!「あんたをブロックして、あんたをコントロールするんで宜しく!!」ヒュ~ッ!カッコいい!
    参加者の方達が帰り始めるのを待っていたかの様に、ポツポツと雨が降ってきました。「わぁ、降ってきちゃったわねぇ。でも終わってからで良かった~」笑いながら地下鉄乗り場へ駆け込むおばさんに「ホントですね、お疲れ様でした~」と言い、私も官邸前を後にしました。
    来週の金曜は官邸前、国会前エリアはお休みです。ファミリーエリアのみの抗議になります。
    そして…いよいよ13日(日)は、NO NUKES DAY 原発ゼロ☆統一行動です!
    普段キンカンに来れない人も来ちゃいましょう!一緒に声をあげましょうよ!
    官邸前抗議、参加者の方が言った言葉です
    「奴らに動かす力があるのなら、私たちには止める力がある!」
    そうだ…何も恐れる必要も、諦める必要もないんだ
    目には見えないから分かりにくいけれど、私達には確かに…止める力がある
    大丈夫だ
    ほら、クマパンも笑った!
    【写真:クマパン笑顔】.jpg